令和4年10月1日(土)より、インフルエンザ予防接種を実施させて頂きます。
今年度は、目黒区の高齢者で昭和33年1月1日以前に生まれた方は無料となります。
1)大人(13歳以上)
3800円(消費税込み)
2)65歳以上の方
(昭和33年1月1日以前に生まれた方)
無料
3)小児 (3歳〜12歳:1回目・2回目共に同じ金額になります。)
3300円(消費税込み)
(6歳未満の方は、小児科での接種をお勧めします。)
令和4年10月1日(土)〜令和5年1月31日(火)
お電話番号:03-5876-5175
目黒区では、風疹の予防と先天性風疹症候群の発生防止を目的として、風疹の抗体検査及び風疹ワクチン予防接種の費用助成が行われます。
助成期間は令和4年4月1日〜令和5年3月31日です。
1)接種対象者
先天性風疹症候群の予防を目的として、風疹の抗体検査を希望する目黒区内に住所を有する19歳以上60歳未満の方で以下の条件に該当する方が対象となります。
(ただし、原則として確定診断を受けた風疹の罹患歴がなく、風疹含有ワクチンを2回以上接種した履歴がない方に限ります。)
(既に風疹抗体検査で風疹抗体価が不十分である事が確認できる書類を持参できる方は、直接接種ができますので当院に電話でご相談ください。)
抗体検査の結果、風疹抗体価が不十分と認められた場合にのみ、抗体検査を行った医療機関で予防接種を受ける事となります。接種ワクチンは、原則としてMR(麻疹・風疹混合)ワクチンです。
抗体検査の費用は無料です。上記条件で予防接種を行った場合は予防接種の費用も無料です。
2)申し込み方法
抗体検査は特に予約はありません。検査の都合上、原則として18時までに来院して下さい。
予防接種に関しては、該当者に接種希望を確認後ワクチンを手配します。申し込み当日の接種は出来ませんので、宜しくお願い致します。
3)お問い合わせ
目黒区保健所保健予防課(03-5722-7047)
令和4年4月1日(金)より、高齢者用肺炎球菌予防接種の費用助成が行われます。今年度の接種対象者には、目黒区より予診票が郵送されます。該当年齢は、65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上です。対象となる生年月日は、65歳であれば昭和32年4月2日生〜昭和33年4月1日生になります。御不明な点がありましたら電話にて御相談下さい。 既に目黒区の助成を受けた方や自費で肺炎球菌予防接種を受けた方は対象にはなりませんのでご注意ください。初回接種のみ対象となります。
当院では、電話にて予約を頂いた上で接種となります。当院受診当日の接種は出来ません。
手元に予防接種記録票が届きましたら、電話予約して下さい。宜しくお願い致します。